訪問リハビリテーションとは
ご自宅からの通院等が困難な方に対して、理学療法士がご自宅へ訪問し、リハビリを行います。ご本人やご家族が在宅生活で不安に感じていることを相談していただき、できる限り安定した生活が確立できるよう対応いたします。
なお、訪問リハビリテーションは、介護保険により要介護又は要支援に認定された方が対象となります。介護保険の事や認定のご相談にも応じますので、ご遠慮なくスタッフにご相談下さい。
訪問リハビリテーションの対象の方
- リハビリを受けたいが、通所等が困難な方
- 退院・退所後、自宅での生活に不安のある方
- 自宅療養中で、日々の生活に介助を要する方
- 日常生活能力が低下したと感じている方
- 通所は可能であるが、他の方と一緒にリハビリをするのが苦手な方
当訪問リハビリテーションの内容
ご自宅での日々の暮らしの中で、不安や不自由、困難に感じている事を伺った上で、それらを改善するために
- 筋力、筋持久力の向上
- 関節の変形拘縮の予防
- 寝返り、起き上がり、立ち上がり練習
- 食事・着替え・トイレ動作などの生活動作、介助法の指導
- 屋内、屋外歩行練習
- 福祉用具の選定、指導
- 住宅改修に関する助言
など、身体状況や環境を踏まえての生活動作や介助指導を行います。
訪問リハビリを希望される場合、まずは担当のケアマネージャーにご相談することが必要です。
担当のケアマネージャーがおられない場合は、当スタッフにご相談下さい。
サービス提供時間帯
月、火、水、木、金、土曜日:午前8時30分~午後5時
サービス実施区域
- 埼玉県所沢市、新座市、志木市、富士見市、三芳町
- 東京都清瀬市、東村山市、東大和市
その他の地域についても、ご相談に応じます。
ご利用料金
(標準的な場合の自己負担分となります)
- 1回の訪問につき
- 20分のリハビリを行なった場合 318円
40分の場合 636円
60分の場合 955円
ただし病院や施設を退院・退所後や、介護保険認定日から3ヶ月以内の場合は、1日につき207円加算となります。
お問い合わせ先
東所沢整形外科 電話:04-2951-5201 理学療法士:下地(しもじ)